Pocketstudio.Net

Linuxサーバの運用や構築に関する技術ブログ

  • zem.jp
Docker 動向 Weekly: Vol.1(2020年7月6日)
docker-weekly

Docker 動向 Weekly: Vol.1(2020年7月6日)

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2020年7月6日
No Comments

Docker 動向 Weekly とは? Docker の最新動向は、日本語でまとまった情報がないた…

Docker Read more
映像系チャットに活用、カメラ映像をOBS Studio のVirtualCamで通す方法(Windows)
OBS

映像系チャットに活用、カメラ映像をOBS Studio のVirtualCamで通す方法(Windows)

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2020年5月22日
No Comments

概要 OBS Studio (Open Broadcaster Software、以下 OBS) h…

OBS VirtualCam Read more
ENTRYPOINTは「必ず実行」、CMDは「(デフォルトの)引数」
Docker

ENTRYPOINTは「必ず実行」、CMDは「(デフォルトの)引数」

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2020年1月31日
No Comments

CMD と ENTRYPOINT の違い 先日の勉強会で Dockerfile における「CMD」と…

Docker Dockerfile Read more
【参考訳】PrometheusのGraduationをCNCFが発表
CNCF

【参考訳】PrometheusのGraduationをCNCFが発表

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2018年8月10日

概要 CNCF(Cloud Native Computing Foundation)のブログで、オー…

CNCF Prometheus 監視 Read more
【参考訳】HashiCorp Terraform 0.12 プレビュー:For と For-Each
Terraform

【参考訳】HashiCorp Terraform 0.12 プレビュー:For と For-Each

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2018年7月13日
No Comments

HashiCorp の blog に、 Terraform 0.12 プレビューに関する投稿が今日(…

HashiCorp Terraform Read more
【参考訳】HashiCorp Terraform 0.12 プレビュー
Terraform

【参考訳】HashiCorp Terraform 0.12 プレビュー

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2018年7月8日
No Comments

HashiCorp の blog に、 Terraform 0.12 プレビューに関する投稿 が先日…

HashiCorp Terraform 翻訳 Read more
【参考訳】HashiCorp Terraform 0.12 プレビュー:式の洗練
Terraform

【参考訳】HashiCorp Terraform 0.12 プレビュー:式の洗練

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2018年7月8日
No Comments

HashiCorp の blog に、 Terraform 0.12 プレビューに関する投稿 が先日…

HashiCorp Terraform 翻訳 Read more
【参考訳】HashiCorp Consul 1.2:Service Mesh
Consul

【参考訳】HashiCorp Consul 1.2:Service Mesh

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2018年7月4日
No Comments

“HashiCorp Consul 1.2:Service Mesh” 概要 HashiCorp の…

Consul HashiCorp Service Mesh 翻訳 Read more
Tectonic は Kubernetes の構築・管理基盤であるー概要の章ー
Kubernetes

Tectonic は Kubernetes の構築・管理基盤であるー概要の章ー

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2017年12月6日
No Comments

本投稿は、 さくらインターネットアドベントカレンダー2017 の、5日目の投稿です。都合により一日遅…

CoreOS Kubernetes Tectonic Read more
【参考訳】Terraform 導入の推奨手順(Recommended Practices)
Terraform

【参考訳】Terraform 導入の推奨手順(Recommended Practices)

Zembutsu Masahito (@zembutsu)
2017年11月28日
No Comments

Terraform Recommended Practices 推奨手順 「Terraformって何…

HashiCorp Terraform 翻訳 Read more
  • « Previous
  • Next »
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
最近の投稿
  • Rocky Linux は RHEL ソース公開方法編後も更新を継続
  • SELinux実行時の無効化機能が削除へ
  • Sphinxで「Edit on GitHub」リンクを出す方法
  • Stable DiffusionをDocker Desktopで簡単に使い始める方法
  • Docker Desktop 4.18 リリース関連情報
カテゴリ
  • AlmaLinux
  • CentOS Stream
  • CNCF
  • Consul
  • cygwin
  • Docker
  • docker-weekly
  • HashiCorp
  • Kubernetes
  • Linux
  • Nomad
  • OBS
  • Rocky Linux
  • Sphinx
  • Stable Diffusion
  • TencentCloud
  • Terraform
  • Uncategorized
  • Vagrant
  • Waypoint
  • さくらのレンタルサーバ
タグ

ACI AlmaLinux Apache Spark artwork CentOS CentOS Stream CNCF Consul containerd CoreOS cri-o DevOps dnf Docker Docker Compose Docker Desktop Dockerfile Docker Hub ECS HashiCorp Ingress Kubernetes Let's Encrypt Nomad OBS Operator PATH PowerTools Prometheus Rocky Linux Service Mesh SSL Swarm sygwin Tectonic Tencent Cloud Terraform Vagrant Vagrant Cloud Vault VirtualCam オーケストレーション 備忘録 監視 翻訳

Copyright © 2025 Pocketstudio.Net | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress